婦人科

Gynecology

婦人科について

About obstetrics

女性特有の悩みや症状は早めに受診

思春期・性成熟期・更年期など年齢によってそれぞれ特異な病気があるのが女性の特徴です。異変を感じたら気軽に当クリニックにご来院ください。
女性の医師が診察します。


≪ご持参いただくもの≫
・マイナンバーカード
・健康保険証
(お持ちの方のみ)
・受給者証
・紹介状
・健康診断や検査の結果

こんな症状、お悩みはすぐに受診

月経の異常

周期や期間、出血量が通常と大きく異なる。イライラやむくみ・乳房痛・頭痛・ひどい月経痛などの症状が見られる。思春期になっても初経が来ない。
それまで定期的にあった月経が突然なくなった。

不正出血

周期的な月経以外に、不規則な出血がある。

おりものの異常

正常なおりものは無色透明ないしはクリーム色で、ほぼ無臭ですが、この色や臭いが普通と異なる。

外陰部の異常

痒い・赤く腫れる・ただれる・痛い・しこりがある。

しこりや痛みがある。皮膚にひきつれや窪みがある。乳頭がへこんだり、黒ずんだり、ただれたりしている。

腹痛

女性の場合、消化器等の疾患に限らず、子宮や卵管・卵巣の病気によって起こるケースもあります。

診療内容

Natural delivery

婦人科一般外来

婦人科疾患は多岐に渡ります。

●子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣腫瘍などの良性腫瘍や婦人科ガン
●月経不順、更年期障害など女性ホルモンの異常に関わるもの
●おりもの異常、外陰部のかゆみなどの感染症
●不妊症
●避妊のご相談

子宮筋腫

4人に1人が子宮筋腫を持っていると言われています。子宮筋腫は子宮の平滑筋の中にできる良性の腫瘍です。無症状のことも多く、筋腫に気がつかない場合もあります。20代の女性にも増えています。子宮筋腫は大きくなると頻尿や下腹部の張り、便秘、貧血などを引き起こします。また、筋腫の場所によっては不妊症の原因や流産しやすくなることもあります。

子宮内膜症

激しい月経痛がもっとも多い症状です。他には月経時以外に骨盤・下腹部・腰が痛む、性交痛・月経期間が長いなどの症状もあります。反対に自覚症状が無く、検診で見つかる場合もあります。症状の強さや進行度、年齢などを考慮し治療方針をご相談します。

かゆみ

細菌やウィルス感染だけでなくストレスや体調不良でも異常が発生しやすいです。不快な症状だけでなく、ほうっておくと感染が子宮まで広がる疾患もあります。早めの受診をおすすめします。

おりもの

正常なときにもホルモンの働きにあわせて状態が変化していきますが、急におりもの変化(ニオイ・色・量)に気がついた時は子宮や膣の病気も考えられます。

子宮がん検診

●子宮頸がんの発症年齢は年々若年化しています。子宮頸がんは性交渉によりヒトパピローマウィルスに感染することが原因で発症します。性交渉の経験があれば、異常がなくても少なくとも2年に1回は子宮頸がん検診を受けましょう。

●子宮体がんは初期の段階で不正出血があります。特に閉経後に不正出血を認めた場合はすみやかにガン検診を受けましょう。

 

岐阜市子宮がん検診

●岐阜市に住民登録のある20歳以上の方は受けていただけます。

〈期間〉 
令和5年7月1日~令和6年2月29日

〈費用〉 
*子宮頸がん検診      2000円
*子宮頸がん+体がん検診    3000円
*節目子宮がん検診         0円  
 (対象者 平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれ)

〈注意点〉
・生理中は検査できません。
・去年、市の子宮がん検診をされた方は、今年は受けられません。
・節目子宮がん検診の期間は、5年7月1日~6年1月31日までです。
・節目子宮がん検診の方は無料クーポン券を忘れずにお持ちください。
・予約なしでもお受けできます。

●瑞穂市、本巣市の方も当院で受けて頂くことができます。
【瑞穂市】
 期間・・・R5.7~R5.12
 費用・・・1,400円
 対象・・・20歳以上 (無料は20歳)
【本巣市】
 期間・・・R5.7~R5.10
 費用・・・1,500円
 対象・・・20歳以上 (無料は20,30,40歳)
※市の問診票を必ずご持参ください。

HPVワクチン接種 

子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウィルス(HPV)の感染を予防し、がんの発症率を下げることが期待できるワクチンです。
小学校6年生~高校1年生までの方は公費負担で接種することができます。
ワクチン(シルガード)接種は0カ月(初回)、2カ月後、6カ月後の3回です。
ご予約後、ワクチンを発注しますので、当日はお受けできません。前後2週間に他のワクチンを接種しないお日にちで、ご予約をお取りください。

《キャッチアップ接種について》
HPVワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより、無料で受けられる対象であったにもかかわらず、接種を逃してしまった方に行われるものです。

対象は
◆平成9年4月2日~平成18年4月1日までの間に生まれた女性
◆HPVワクチンの規定接種回数(3回)を終えていない未接種者・接種中断者
接種可能期間は

◆令和4年4月1日~令和7年3月31日 です。



感染症

性病・性感染症(STD)は、感染している人との性行為により感染します。病原菌を含む精液・腟分泌液・血液などが、口や性器の粘膜、皮膚などに接触することで感染がおこります。感染症は、早期発見・早期治療が大切です。もし感染の疑いがある場合は、すぐに受診しましょう。

クラミジア感染症

クラミジア感染症は10~30代で急増している性感染症(性行為でうつる病気)です。世界的にも最も多い性感染症です。男性では尿道炎、女性では子宮頸肝炎(子宮の入り口の炎症)として起こり、男女とも多くの無症状の感染者がいます。
女性では、
①骨盤腹膜炎(腹痛や発熱など)
②不妊症
③子宮外妊娠 など、様々なトラブルを率い起こします。
子宮頚部に感染している場合、20%の方は咽頭にも感染していることがありますので、必要に応じて検査を行います。また、妊娠中には流早産の原因にもなりますので確実な治療が必要です。治療には抗菌剤の内服治療を行いますが、治らない場合には点滴などを行うこともあります。男女同時に治療を行うことが勧められます。

淋菌感染症

淋菌による感染症です。淋菌は性感染症(性行為でうつる病気)として子宮頸管炎を起こし、不正出血や帯下の増加の原因となります。また、尿道炎を併発すくことも少なくありません。感染が腹腔内に波及すると不妊症やひどい腹膜炎の原因となることがあります。感染者が性行為を行った場合、1回の性行為で30%の確率でパートナーに感染するとされており、男女同時の治療が望ましいと考えられています。治療には抗菌剤の内服や点滴・注射治療を行います。最近は耐性菌(薬が効かないタイプ)も増えてきていますので、3週間後の再検査が非常に重要です。

外陰膣カンジダ症

カンジダは健常な人の膣内や皮膚などにも存在しているものであり特殊な疾患ではありません。セックスによって感染するというよりは、抗菌剤の内服後や、睡眠不足・疲労・ストレスなどを伴うときによく発症します。外陰部と膣の掻痒感や痛み、灼熱感などを伴うことがあります。酒粕状やヨーグルト状の白色の帯下が増加することが特徴です。抗真菌剤の軟膏や膣上で治療しますが、月経時前などの時期や性交渉経験の有無によっては内服治療を行うこともあります。ウォッシュレットや石鹸の使い過ぎに注意することも大切です。

更年期外来

一般的に、45歳から55歳の間に月経が不順になってきて閉経に至ります。
加齢とともに起こる卵巣機能の低下を何とか食い止めようと身体自体が無理をします。この無理が原因となり引き起こされる自律神経失調症が更年期障害の正体です。
のぼせ・ほてり・冷え・憂鬱などの不快な症状に対して、漢方薬やホルモン補充療法による治療を行っています。それぞれの患者さんと相談して治療法を選択します。

漢方治療

漢方薬とは、天然物である生薬(薬草の根や茎、葉などを乾燥させたもの・動物由来のもの・鉱物など)を組み合わせた薬です。
漢方薬の基本的な考え方は、人がもともと持っている自然治癒力を高めることで病を治します。
女性は環境の変化やストレスでホルモンの変調やバイオリズムが崩れやすく、月経の異常を引き起こしやすくなります。こういった病態は東洋医学的には気・血・水の異常と考えられます。
「病気ではないが何となく調子が悪い」といったいわゆる「未病」といわれる女性特有の症状には東洋医学的観点から診察を行い、漢方薬治療を行っています。

漢方の効果

漢方は次のような疾患に効果があります。

●冷え性  ●月経不順  ●生理痛  ●更年期障害  ●慢性の便秘  ●子宮内膜症  ●不妊症 など

岐阜市で産婦人科をお探しの方はゆりレディスクリニックへ

058-246-1011